商標登録・特許出願・実用新案登録・意匠出願なら海特許事務所へ

商標登録コラム

商標登録コラム

「ブランドテラス」について

「ブランドテラス」は初めての方でも安心の商標情報サービス   パテント・インテグレーション株式会社が運営する「ブランドテラス」は、商標を出願するために必要な、さまざまな情報が手に入るウェブサイトです。 この記事(続きを読む

最近よくある質問(1)

2018年の10月にファストトラック審査制度が採用、適用を受けられない案件は審査完了まで12ヶ月前後
AMAZONのブランド登録を認めるには特許情報プラットフォームのステータスが「存続-登録-継続」になっている必要があり

不正の目的をもった商標登録について

不正の目的を持った商標登録を排除できないか。

キャラクタービジネスと商標

キャラクタービジネスを展開する場合に画像を登録すべきか名前を登録すべきか、指定商品・指定役務はどうするか

標準文字商標とロゴ商標

1.標準文字商標  標準文字商標とは、「登録を求める対象としての商標が文字のみにより構成される場合において、出願人が特別の態様について権利要求をしないときは、出願人の意思表示に基づき、商標登録を受けようとする商標を願書に(続きを読む

ウェブショップでの商品への相乗り防止

最近「ウェブショップで商品に相乗り出品され、非常に迷惑しているのでそれを防止したい」という問い合わせが多数あります。
これに関して所長独自の見解を述べます。

PPAPの出願について

PPAPについての出願が第三者から出されたことが話題になっており、特許庁を責めるようなコメントも見受けられたため制度を含めて説明します。 1.出願情報 出願番号:商願2016-108551 出願人:ベストライセンス株式会(続きを読む

類似したロゴマーク(図形商標)がないか調べるには?|商標の事前調査

会社を設立するときには、その会社を表すシンボルとしてロゴマークを作ろうかと検討する方も多いと思います。しかし、そのロゴマークが既存のロゴと似通ったものだと、図形商標として登録出願しても審査には通りません。 既存のロゴマー(続きを読む

日本の商標登録が歩んできた歴史|明治の商標条例から現代の商標法まで

日本の商標法のはじまりは明治17年の商標条例ですが、商標の起源は鎌倉時代前後まで遡ります。 商店の軒先で日よけ代わりに使用されていた暖簾に、屋号や家紋が染め抜かれていて、それを商品の目印や広告代わりとしていたのが商標のは(続きを読む

特許庁に行かなくても商標登録ができる!電子出願のメリットと手続きの手順

かつては紙の申請書で商標登録の出願をすることが当たり前でしたが、現在はインターネットが普及していることを受けて、特許庁はインターネットを介しての電子出願を推奨しています。 特許庁側・申請者側双方にとって良いことがたくさん(続きを読む

事業の拡大に伴って事務員を募集しております。商標事務の経験者は優遇いたします。募集詳細はこちらへ お問い合わせフォームへ サービス内容 商標登録 特許出願 実用新案登録 意匠出願 費用 よくある質問 事務所情報 個人情報保護方針 サイトマップ